ここは小宮愛子個人ブログです。日々思いつくまま記録しています。 司法書士行政書士事務所サイトはこちらから

ChatGPT 略して「チャッピーちゃん」と呼んでいます。

現在2023年5月23日、おそらくChatGPTをなんらかの形で使用した経験のある人は多いと思います。
司法書士、行政書士の方で、プライベートや業務で使用している人って、何割ぐらいいるのでしょうか?
書士業界は、ITに遅れまくっていることで有名ですが、それでも、一度ぐらいは使用してみたことがある、という人は多い?はず??

 

ちなみに、私は、ChatGPTに関する使いこなし方の本はAmazonの電子書籍で5,6冊読みました。
そして、ChatGPTは、日々利用しています。  *あまりにも使用頻度が高く、その後1か月ぐらいで飽きしまいました(笑

 

そして、ChatGPT(「チャットジーピーティー」)は、呼びにくいので、略して「チャッピーちゃん」と呼んでいます。

 

今のことろ無料版を使用していますが、不便はありません。
ChatGPTは個性がありますので、そこをうまく理解して、命令する、つまり「命令方法」を極めればかなり便利に使えます。

 

つまり、ChatGPT、略して、チャッピーちゃんは、私の一般事務補助者みたいな感じです。

司法書士がChatGPTを利用する場合って

ChatGPTは、「仕事をさせるもの」なので、質問スタイルでの使用はありません。
私が仕事でChatGPTを利用する場合は、そもそも「司法書士」の知識が不要な場面です。
一般文章を校正・翻訳させたりとか、Excelの数式を入れるときとか・・・Excelの数式の提示はすばらしいと思います。複数不動産の登録免許税をサクっとExcelで計算したいときの、土地のみ100万円以下の特例を考慮させる数式とか、とても助かります。

 

一方で、業務内容に関することとか、個人情報を入力することは、全く想定していません。
司法書士業務内容に関することは、ChatGPTよりも、私(が所有する書籍・資料)の方が優れています。
ChatGPTを、質問形式、調査形式で使用すると、司法書士にしてみれば「このテキトー野郎!」と怒りたくなることを、いかにもまともなように文章をつなげて返してきますので(それがChatGPTの特徴ともいえますが)、こちらとしては、腹立たしくなるばかりです。
そもそも、現在、ホームページ上の情報も旧法律のままで更新されていなかったり、内容自体がそれらしく書いてあるけど実は間違っているものが存在する状況で、専門的なことをChatGPTに求めること自体、間違っています。
ということは、ChatGPTの特徴を知らない一般の方が専門的なことでChatGPTを利用すると、混乱が生じるということです。そうでなくても、ネット検索のツギハギで誤った認識を持たれるリスクは今日かなり大きくなっています。改正等による更新がされないサイトが多数ありますので、素人がそれをツギハギしても何も解決しないとどころか、後で重大な問題が生じるリスクの方が大きいと感じることがあります。

 

ところで
私は、ChatGPTに「次の・・・を・・・で・・・以内で・・・しなさい。・・・の対象は・・・。・・・は使用しないこと。」みたいに、「詳細な条件付命令」で利用することが多いです。
それも、ひと昔前だったら、ちょっと会社のとなりの席の人に確認してもらったり、上司のアドバイスをもらって完成させていたような、一般的な事務、しかもそのまま外部に公開されてもなんら困らない内容、そして、ChatGPTの返答が正しいかどうか自分で判断ができる範囲で利用しています。

 

おかげで事務処理がとってもラクになりました。業務以外のことを整理してくれる便利屋さんみたいな感じでしょうか。
事務員さんにお願いしようにも業務外のことで頼みにくいようなことや、あれこれ条件をうるさくつけて頼むことがしにくい状況でも、チャッピーちゃんになら、「・・・しろ!」と端的に「命令」ができますので・・・大きな事務所のボスさんこそ、自分がこれを利用して、事務員さんをラクにしてあげて、事務員さんを本来の仕事に集中させてあげるべきかと思います。

 

ChatGPTは、あくまでも「命令」!「質問」のようなことでも「命令」におきかえてやらせます。
令和5年、命令方法のセンスが問われる時代がきたかも~
ネットが無い時代を思い出してみると、上司が部下に「〇〇さんのところに送る△△につける手紙、ちょっと文面考えて作って」と言われたとき、「会社とどういう関係か、その△△が何か、相手の年齢層、手紙は何文字ぐらいか、現在の季節は・・・」みたいに文面を考える前提情報が必要で、わからない部分は上司に確認してから文面を作りますよね。
一方で、部下が作成した手紙に文句を言う上司、そもそも自分の指示方法が悪いのに、、、という場面もあります。

 

ChatGPTに仕事を命令するときも、同じです。こちらの命令センスが問われます。
つまり 「ChatGPTなんて、まだ全然使いものにならないー」とか言っちゃっていると、逆に、自分のセンスを疑われるということになりかねないわけです。
うちのチャッピーちゃんは、私の命令センスが良いので、返してくる仕事も優秀ですよ~とか言ってみたいです。2023.05.23

ChatGPT笑い話

ChatGPTを翻訳で使う人は多いと思います。

 

私は、ChatGPTを Google Chrome で使用します。
Google Chrome は、翻訳の設定で「英語を常に翻訳」のところにチェックが入りがちな状況です。
なので、私のChatGPTのチャット画面も、全て日本語表示になっていることが多いです。

 

この状態で「次の日本語を英語に翻訳しなさい。「・・・・・」」と送信すると・・・

 

賢いみなさまなら、お分かりですね。

 

ここに気づかないと、チャッピーちゃんの仕事は正しく終わっているのに、文句を言うアホな命令者になってしまいます。

トップへ戻る